私たちについて About

Message 代表メッセージ

代表取締役の画像

代表取締役 加茂 寛明HIROAKI KAMO

カラダの課題に
根本から向き合い、
たくさんの「ありがとう」を
生みだしたい。

パーソナルトレーニングには、もっと人を幸せにできる大きな可能性がある。
その確信が、スパーブルームの原点です。
私自身はパーソナルトレーナーではありません。
それでも、このサービスに出会ったとき、「これは、人のカラダを根本から健康に導くことができる本質的なサービスになる」と強く感じました。
人のカラダは、1人として同じ状態はありません。
1000人いれば1000通りの生活背景や身体の状態があり、それぞれに最適なアプローチが必要です。
だからこそ、マンツーマンで向き合うパーソナルトレーニングには、大きな価値があるのです。
「不調を感じてから病院に行く」のではなく、そもそも不調が起こらないカラダをつくる。
そのために、一人ひとりの身体の状態や生活習慣、ライフステージに合わせたサポートを行う。
パーソナルトレーニングは、そうした“根本原因に向き合う”アプローチができる数少ないサービスだと、私は信じています。

お客様のカラダに
寄り添う存在を目指す。

現代社会では、姿勢や動作、生活習慣の乱れなどから、本来あるべき身体の機能が失われがちです。
私たちは、そうした“崩れたバランス”を整え、本来の機能を正しく使える身体へと導き、不調を感じにくい健康的なカラダづくりを目指しています。
そして、私たちがもうひとつ大切にしているのは、
「ここに来ると元気になれる」「行きたくなる」と思っていただける存在であることです。
パーソナルトレーニングは、継続していただくことでこそ、真の価値が生まれます。
だからこそ、私たちはトレーニングの質だけでなく、お客様が“自然と続けたくなる”環境づくりにも力を注いでいます。
カラダの変化を感じていただくとともに、心まで満たされるようなホスピタリティを提供することが、私たちの使命です。
カラダと丁寧に向き合い、素の自分に戻れる時間を大切にしていただくこと。
私たちは、お客様のそんな時間に寄り添える存在でありたいと思っています。

代表取締役 加茂寛明の画像

誠実さ、素直さ、謙虚さを
なによりも大切にしたい。

AIやオンライン、非接触型のサービスが当たり前となった今だからこそ、「リアル」にこだわります。
人と人とが、直接、丁寧に向き合うからこそ生まれる安心感や信頼感。
大切なカラダづくりに関わる私たちが大切にしたい本質です。
その根底にあるのは、私がスタッフに常々伝えている3つの姿勢です。
「誠実であること」「素直であること」「謙虚であること」。
私たちが提供するのは、健康という人生の土台に深く関わるサービスです。
だからこそ、何よりも大切なのは、提供するサービスに対する誠実な姿勢、そして、人として“信頼され、好かれる人間であること”。
この3つの姿勢を持ち続けることで、人としての在り方が磨かれ、お客様に心から寄り添えると考えています。
私自身も、この姿勢を胸に刻み、これからもお客様と真摯に向き合い、期待を超えるサービスを提供していく所存です。
私たちは、これからも全社員一丸となって、「カラダづくり」のその先にある心の豊かさや人生の質まで支えられる存在でありたいと願っています。

代表取締役 加茂寛明の画像

Company 会社概要

名称 ベイス株式会社
所在地

〒541-0054
大阪市中央区南本町2-4-15 南本町若林ビル7階

TEL:06-6786-8829
TEL:0120-382-606(フリーダイヤル)
受付時間:月~土 9:00~18:00

設立 2013年8月8日
代表 加茂 寛明
顧問弁護士 大阪法律センター法律事務所 大曽根 直紀

Business 支援事業

スパーブルームでは、健康管理やカラダづくりに関するセミナーを実施しています。
各経済団体等でセミナーをご要望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

セミナー実施事例

  • ミナミあきんどクラブ

    【テーマ】経営者の皆様に伝えたい オミクロン禍における健康管理とメンタルについて

  • 大阪淀川ロータリークラブ

    【テーマ】いつまでも老けない体をつくる筋トレ ~健康寿命を延ばす~

  • 大阪府中小企業家同友会

    【テーマ】人生100年(脱介護)延ばせ健康寿命!

    【サブテーマ】健康寿命を延ばすために、これだけはやっておきたい 手軽で超効果的な筋トレメニュー

体験予約・お問い合わせ

体験予約やその他のお問い合わせなど、
どうぞお気軽にご連絡ください。

Trial & Contact Trial &
Contact