トレーナー紹介 Trainer

パーソナルトレーナー 矢之高 憲一 (やのたか けんいち)

楽しく、お客様に合わせたサポートを大切にしています。

実は私、もともとはトレーニングがあまり好きではありませんでした。
今ではすっかりトレーニング愛好家ですが、そのきっかけは「慢性的な腰痛」です。
大学卒業後、福祉の仕事に就き、現場でご利用者様のサポートをする日々。
20代半ば頃から、“職業病”として腰痛に悩まされるようになり、コルセットや薬で痛みをごまかす日々が続いていました。
「このままでは根本的に良くならない」と感じ、思い切ってフィットネスクラブに入会。
そこで出会ったパーソナルトレーナーに相談し、トレーニングメニューに取り組むうちに、少しずつ腰痛が改善。それと同時に、苦手だったトレーニングが「楽しい」「気持ちいい」と思えるようになっていきました。

運動は、継続しなければその効果を発揮できません。私が大切にしていることは2つです。
1つ目は、楽しく運動すること。
パーソナルトレーニングをお申し込みされる方が運動好きとは限りません。
むしろ苦手な方が多いのかもしれません。
トレーニングが嫌いだった自分だからこそ、その心情に寄り添い、一生涯に渡って続けられる運動習慣づくりのサポートを心掛けています。
2つ目は、個別性を大切にすることです。
お客様は、年齢や性別、体力、生活様式にいたるまで千差万別です。
同じ悩みであっても同様のアプローチが効果的とは限りません。
一人ひとり異なるからこそ、その方のことをできる限り理解することに集中し、その方にとって最適なオーダーメイドのプログラムの提供を心掛けています。

資格

  • NSCA–CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー資格)
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士

趣味

  • 愛犬との散歩
  • 格闘技観戦
  • 釣り

スイスホテル南海大阪店

ホテルオークラ神戸店

技術アドバイザー

  • 顧問 藤田 賀史(Yoshifumi Fujita)

    びわこ成蹊スポーツ大学競技スポーツ学科トレーニング健康コース卒業
    NPO法人日本ロシアンケトルベル協会理事を務め、NSCAジャパンカンファレンス招聘講師や関西ADセミナーで講師活動を行う。
    公益財団法人日本テニス協会ではストレングス担当コーチ、ナショナルチームフィジカル部門サポートスタッフとして、日本各地のジュニア育成合宿や日本代表合宿に帯同。

  • 顧問 荻尾 将人(Masato Ogio)

    履正社医療スポーツ専門学校理学療法学科卒業後、理学療法士免許取得
    ︎整形外科勤務、大阪市内ピラティススタジオ勤務後、独立し、吹田市にてピラティス&トレーニングスタジオを開業
    パーソナルトレーナーとして、元サッカー日本代表選手、BMX日本代表選手、ボルダリング日本代表選手、Jリーガーの専属サポートを行いつつ、一般の方へのトレーニング指導も実施
    ︎同業者向けへのオンラインサロン、セミナー講師といった教育事業を行いながら、専門学校、大学、高校への講師活動も実施

体験予約・お問い合わせ

体験予約やその他のお問い合わせなど、
どうぞお気軽にご連絡ください。

Trial & Contact Trial &
Contact