トレーナー紹介


パーソナルトレーナー
梅田 梨紗
Risa Umeda
私が初めてこの業界に入りましたのは総合フィットネスクラブの受付としてでした。当初はトレーニング経験も全くなく、私自身がトレーナーとして活動することなど想像すらしませんでした。
なぜなら、私の勝手なイメージですが、トレーニングはストイックでボディビルダーのような筋骨隆々な体を作る為にあると思っていたからです。
しかし、多くのお客様と接するうちにその考えは変わってきました。
ある日、長年の腰痛で悩んでおられた方から「トレーナーさんから適切なトレーニングを教えてもらったおかげで腰痛が改善しました」と目を輝かせてお話される姿を目の当たりにして、トレーニングは体の改善だけではなく心のケアができるということを実感しました。
その日から、私もトレーナーとしてお客様の輝く笑顔を見たいという思いで、トレーニングの基礎から体の使い方、そして食事指導の勉強に取り組むように。
体のことを知れば知るほど奥が深く、気がつくと学ぶ事に楽しさを感じ、今ではトレーナーとして多くのお客様と接することに大きな喜びを感じております。
人の体はそれぞれ違い、日々の体のコンディションも変わります。
小さな変化を見逃さず、一人ひとりに寄り添ったプログラムのご提案ができるよう心掛けております。
ダイエット・筋力アップ・機能改善など目的やライフスタイル、トレーニングレベルに合わせたプログラムで、お客様が理想とされている身体づくりのお役に立てるよう精一杯努めてまいりたいと思っております。よろしくお願いいたします。
- 資格
-
NSCA–CPT
- 趣味
-
海外旅行/これまでに15カ国ほど巡りました。
ピクニック/自然の中で本を読む時間が大好きです。
バレーボール/社会人サークルで汗を流してます。
;)
大手フィットネスジムで10年間、20代~70代と幅広いお客様の身体づくりのサポートをさせていただいた中で学んだことは、「いくつになっても身体は変えられる」ということです。
“きっかけ”があれば、いくつでも、いつからでも身体は変えられます。
私との出会いがその“きっかけ”になっていただけるよう全力でサポートさせていただきます。
スパーブルームのトレーナー
スイスホテル南海大阪店
ホテルオークラ神戸店
技術アドバイザー
顧問
藤田 賀史
Yoshifumi Fujita
びわこ成蹊スポーツ大学競技スポーツ学科トレーニング健康コース卒業
NPO法人日本ロシアンケトルベル協会理事を務め、NSCAジャパンカンファレンス招聘講師や関西ADセミナーで講師活動を行う。
公益財団法人日本テニス協会ではストレングス担当コーチ、ナショナルチームフィジカル部門サポートスタッフとして、日本各地のジュニア育成合宿や日本代表合宿に帯同。